平成24年12月16日(日)
ビーバー&カブ合同でクリスマス会を開催しました。
今日は体験の子も参加しての活動です。
まずはクリスマスケーキのデコレーション風景。

気分はパティシエ?
この出来栄えはまた後ほど・・・

ビーバー隊も隣で活動中です。

歌の練習。


そしてお待ちかねのお昼ご飯。
いつもはカブ弁のみのスカウト。
お母さん方に作っていただいた、唐揚げ・ナゲット・ポテトフライの数々。
まるで夢のような時間です。

腹ごなしのそのあとは発表タイムです。
先ほどの練習の成果です。
まずは1組。

体験の子もがんばっております。


そして2組。衣装が凝ってる!



ビーバー達も負けてはいません。
元気いっぱい歌ってくれました。


そしてスタンツ。
今回は1組・2組とも先日の1泊隊集会をふまえて、『手ぶくろを買いに』が題材です。
2組は子ぎつね3兄弟が主役のようです。

『カブ隊のさだめ』を盛り込んだアイデアがすばらしい。




工作だいすき1組の面々は、セリフ覚えそっちのけでお面と大道具づくりに没頭していました。
その結果がこれ。




セリフを覚えきれていない子もいましたが、他の子が助けてあげる様子がうかがえたので良しとしてください。

観客のみなさんも楽しそうに観ててくれましたし。


スタンツの後は、チャレンジ章に挑戦『マジシャン』です。
みんなおうちで一生懸命練習した甲斐があったようです。



目がくぎ付け。

この後、ゲーム大会をしました。
こちらは『ざぶとん獲りゲーム』

ゲームを楽しんだあとは、お待ちかねのおやつタイムです。
朝1番でつくったケーキたちの出来栄えはいかがでしょうか?
4つの班に分かれて作った力作たちのできばえです。




見よ、この食べっぷり。

万歳三唱?


この後、キャンドルサービスをして隊長からクリスマスについてのお話を聞きました。

最後にみんなだいすきサンタさんの登場です。

中身はなんだったんでしょう??

【本日の参加状況】
1組…出席9名(内途中参加1名)
2組…出席8名
隊長、副長3名、DL2名
special thanks 保護者の方々
ビーバー&カブ合同でクリスマス会を開催しました。
今日は体験の子も参加しての活動です。
まずはクリスマスケーキのデコレーション風景。
気分はパティシエ?
この出来栄えはまた後ほど・・・
ビーバー隊も隣で活動中です。
歌の練習。
そしてお待ちかねのお昼ご飯。
いつもはカブ弁のみのスカウト。
お母さん方に作っていただいた、唐揚げ・ナゲット・ポテトフライの数々。
まるで夢のような時間です。
腹ごなしのそのあとは発表タイムです。
先ほどの練習の成果です。
まずは1組。
体験の子もがんばっております。
そして2組。衣装が凝ってる!
ビーバー達も負けてはいません。
元気いっぱい歌ってくれました。
そしてスタンツ。
今回は1組・2組とも先日の1泊隊集会をふまえて、『手ぶくろを買いに』が題材です。
2組は子ぎつね3兄弟が主役のようです。
『カブ隊のさだめ』を盛り込んだアイデアがすばらしい。
工作だいすき1組の面々は、セリフ覚えそっちのけでお面と大道具づくりに没頭していました。
その結果がこれ。
セリフを覚えきれていない子もいましたが、他の子が助けてあげる様子がうかがえたので良しとしてください。
観客のみなさんも楽しそうに観ててくれましたし。
正座??
スタンツの後は、チャレンジ章に挑戦『マジシャン』です。
みんなおうちで一生懸命練習した甲斐があったようです。
目がくぎ付け。
この後、ゲーム大会をしました。
こちらは『ざぶとん獲りゲーム』
ゲームを楽しんだあとは、お待ちかねのおやつタイムです。
朝1番でつくったケーキたちの出来栄えはいかがでしょうか?
4つの班に分かれて作った力作たちのできばえです。
見よ、この食べっぷり。
万歳三唱?
この後、キャンドルサービスをして隊長からクリスマスについてのお話を聞きました。
最後にみんなだいすきサンタさんの登場です。
中身はなんだったんでしょう??
【本日の参加状況】
1組…出席9名(内途中参加1名)
2組…出席8名
隊長、副長3名、DL2名
special thanks 保護者の方々